そのまま使うとWINDOWS98では、やたらと、スワップが発生する。 最近では、なかなか在庫が見つからないリブレット100用増設メモリーを買って、32MB増設して64MBにする。

 


 

では、始めてみましょう。

バッテリーを外す。(安全の為)

 

キーボード上のプラスチックカバーをドライバーで 外す。

 

左下に増設メモリー用にスペースがあります。
リチウムバッテリーが占領していたら、写真の様に移動させる。

 

メルコ製メモリー32MB。今時32MBであるが、これがMAX容量で、これ以上増やせない。 全部で64MB。WINDOWS98がサクサク動く容量です。

型式は、VT9−T32Mです。