500Eレンズとは、500Eに純正で付いているヘッドライトレンズのことです。
最近の日本車はこのレンズをまねて、レンズにクロームメッキを施したのでは?
と私は思っています。W124はこのヘッドライトを取り付けることで、
シープな感じになります。尚、〜93年式と94年式〜では
フロントグリルのデザインが変更となっているので、
それぞれ年式にあったタイプを購入する必要があります。
<純正レンズの260E>
<純正レンズの取り外し>
非常に簡単で、レンズの上2箇所、下2箇所のプラスチック
の固定部をマイナスドライバーで持ち上げて外すだけです。
下部は、汚れてもいい服を着てボディ下部に入り込み、
丈夫同様にマイナスドライバーで取り外します。
<純正レンズ>
左のフォグランプ部分が白く濁った様なメッキになっています。
<500Eレンズ>
今回購入した500Eレンズは、Mベンツ製ですが、巷には偽物も出回って
いますので、確認してから購入するのが良いでしょう。
左側のフォグランプ部分のメッキがキラキラしています。
<500Eレンズ取付後>
完成。
少しシャープになった印象になります。